【超必見】タマホームVSミサワホーム!特徴・建て方・価格で徹底比較

マイホームを買いたい!

と思っていても、一生に一度のお買い物となることが多いので、絶対に後悔はしたくないですよね。

 

 

とはいえ、大手ハウスメーカーとなると、

費用は抑えたいけど、抑えすぎても品質が不安・・・

といった悩みから、ハウスメーカーを決めかねている方も、多いのではないでしょうか。

 

 

そこで、今回は高コストパフォーマンスで、若年層からも人気のタマホームと、大手ハウスメーカーであるミサワホームを、比較してみました!

 

 

・【タマホームとミサワホーム】特徴で比較!

 

・【タマホームとミサワホーム】建て方、工法で比較!

 

・【タマホームとミサワホーム】価格、坪単価で比較!

 

・【タマホームとミサワホーム】設計の自由度で比較!

 

・【タマホームとミサワホーム】標準仕様の違いで比較!

など、タマホームとミサワホームに関する、気になる情報を詳しくまとめました!

【タマホームとミサワホーム】特徴で比較!

タマホーム

何と言っても、最大の特徴は、コストパフォーマンスの高さです。

 

 

自社HPでも、価格的な訴求が強く行われ、特に20代に向けた訴求を、前面に押し出しています。

 

 

そんな中でも「大安心の家」などは、従来の「軸組」に面工法を融合した構造を用いており、耐震等級3を取得できる強さも兼ね備えているなど、コストパフォーマンスに優れた住宅と言えます。

 

 

合わせて読みたい

【ローコスト住宅】タマホームの価格がピカイチで安い!?口コミ・商品・間取り

ミサワホーム

 

ミサワホームの特徴としては、「蔵のある家」でしょう。

 

 

1.4m以下であれば、床面積にカウントされない、という利点を生かして、中二階にあたる部分に設置される、収納スペースが人気となっています。

 

 

また、南極基地の建築にも携わっており、それを引き合いに、断熱性能の高さを謳っているのも特徴です。(実際の家に使われる断熱材は、南極基地仕様のものではありません。)

【タマホームとミサワホーム】建て方・工法で比較!

タマホーム

基本的な構造は、「木造軸組構法」となります。(メインの商品「大安心の家」)

 

 

ただし、タマホームの場合は、この軸組工法に対して、構造用の耐力面材を張り合わせることで、「木造枠組工法(壁工法)」に似た特性をもち、面で衝撃を受け止めるような構造となります。

 

 

また、基礎はベタ基礎が標準装備で、各部材をつなぐ金物は、強度を保ちつつ薄型にすることで、木材自体の削り出しの量を減らし、強度を確保する方法を取っています。

 

 

合わせて読みたい

【タマホーム】大安心の家で全てが叶う!?@キッチン・坪単価・プレミアム

ミサワホーム

 

基本的な構造は、「木造枠組工法(壁工法)」となります。

 

 

ミサワホームの場合は、この木造枠組み工法を、さらに昇華させた「センチュリーモノコック工法」という技術を用いています。

 

 

これは、パネル同士も面として接合することにより、家全体を一体化した耐力壁とすることで、飛行機などにも使われる、「モノコック工法」を住宅に応用したものとなります。

 

 

アンカーボルトの形状にも工夫がされており、基礎と土台材の結合力にも定評があります。

【タマホームとミサワホーム】価格・坪単価で比較!

タマホーム

商品にもよりますが、メインの商品である「大安心の家」で、坪単価は約45万円となります。

 

 

ただし、建坪によって標準の部屋数が決まっており、分割するために壁を追加する、などの要望を出した場合は、追加の料金が発生するので、プランによっては、単価はもう少し上がります。

 

 

合わせて読みたい

タマホームの気になる価格帯・坪単価が丸わかり!他の住宅会社と徹底比較

ミサワホーム

 

こちらも商品によりますが、主力商品の「蔵のある家」で、坪単価は約70万円となります。

 

 

蔵をつけないと、10万円ほど価格は下がりますが、せっかくミサワホームで建てるなら、やはり蔵は検討したいところです。

 

 

最近では、低価格帯の商品も出ていますが、主力商品で比較した場合、タマホームと比べて、かなり高めとなっています。

【タマホームとミサワホーム】設計の自由度で比較!

タマホーム

一般的に木造住宅の場合は、軸組工法>枠組工法で、設計自由度が高くなり、タマホームの方が、自由度が圧倒的に高そうなイメージがあります。

 

 

しかし、タマホームの場合、面工法も同時に取り入れているため、単純に軸組工法と比べると、自由度は下がります。

ミサワホーム

 

完全にパネル工法で、工場生産されたパネルを、現場で組み立てる建て方になるので、自由度はかなり下がります。

まとめると

 

タマホーム、ミサワホーム共に、設計の自由度は、あまり変わらないと思います。

 

 

そもそもハウスメーカーは、自由設計を謳いながら、ある程度規格された間取りを組み合わせることで、価格を抑えているので、「完全自由設計」と言えるメーカーは非常に少ないです。

 

 

しかし、よほどのことがない限りは、その制約で困ることはないので、事前に担当者に伝えておけば、大きなトラブルに発展することはないでしょう。

 

 

合わせて読みたい

タマホームの資料請求はここ!電話営業も来ない安心の神サービス

【タマホームとミサワホーム】標準仕様の違いで比較!

 

キッチンなどの主要な設備に関しては、それぞれLIXILやタカラスタンダードなど、メインどころのメーカーは、ほぼ標準で選ぶことができるようになっています。

 

 

選択できる幅としては、どちらも大きな違いはなく、ハウスメーカー全体で見れば、充実しているといえます。

 

 

同様に、

・トイレ

 

・お風呂

なども、幅広いメーカーから選ぶことができるので、困ることはないでしょう。

 

 

窓に関しては、どちらもアルミ樹脂複合のペアガラスが標準と、こちらも差はありません。

 

 

こういった設備系に関しては、価格差があるにもかかわらず、両社はほぼ変わらぬ内容となっています。

 

 

合わせて読みたい

【2020】タマホームの標準仕様まとめ!窓・外壁材など徹底調査♪

【タマホームとミサワホーム】オプションの違いで比較!

 

標準仕様に差がないということは、オプションにも差はほとんどありません。

 

 

ただしそれは、設備系の話であって、それ以外に構造的な部分でのオプションは、若干の違いがあります。

 

 

例えば、タマホームの場合は、建て坪が30坪程の住宅の場合、3LDKが標準で、これ以上の間数にしようとすると、金額が大きく変わります。(壁や建て具が増えるため)

 

 

とはいえ、30坪の建物で5LDKにしようとか、そのような無理な考えをする方は少数派でしょうから、あまり問題になることはないと思います。

 

 

オプションは、基本的に趣味嗜好の部分なので、「かけた分だけかかる」というイメージです。

【タマホームとミサワホーム】満足度の違いで比較!

 

オリコンが実施している、最新の満足度ランキングでは、

タマホーム ・・・72.00点(100点満点) 24位

 

ミサワホーム・・・75.81点(100点満点) 10位

 

となっており、順位こそ差はあるものの、点差は4点に満たない内容なので、満足度に差はないと考えてもいいのではないでしょうか。

 

 

それぞれ評価されている点としては、

タマホーム・・・打ち合わせのしやすさ、住居の性能

 

ミサワホーム・・・打ち合わせのしやすさ、住居の性能

と、どちらのメーカーも、同様のポイントが、評価の対象となっているようです。

 

 

タマホームは価格を抑え、コストパフォーマンスを売りとしていますが、性能面もしっかり評価されているのは、安心できるポイントですね。

タマホームとミサワホーム】アフターサービスで比較!

 

住宅のアフターサービスを考える際に、主要な項目としては

・構造躯体

 

・防水

 

・シロアリ対策

の3点が挙げられます。

 

 

この3点の違いを中心に、徹底比較します!

タマホーム

 

初期10年保証・最長60年保証(3項目すべて同様)

 

 

10年目に行われる無料点検により、必要メンテナンス(有償)を実施することで、保証が延長されます。

 

 

これは、住宅業界では、一般的な保証内容なので、良いとも悪いとも言えない内容です。

 

 

ただし、引き渡し直後は、

3ヶ月・6ヶ月・1年・2年・5年

と、マメに無償点検を行っており、主要3項目に関して問題が発覚した場合は、無償での対応となります。

 

 

この頻度は、平均よりも短いスパンでの点検となるため、評価されるべき内容です。

ミサワホーム

 

構造躯体初期30年・防水初期15年・シロアリ初期10年保証

 

 

構造躯体に関しては、初期30年保証と、住宅業界の中でも、トップクラスの長さとなっています。

 

 

また、防水に関しても、「住宅瑕疵担保責任」に関する法律では、10年間となっているので、それを超える15年間という期間は、長いと評価していいでしょう。

 

 

初期保証が終わった後は、タマホーム同様10年ごとの有償メンテナンスを実施することで、最長60年間の保証延長が可能です。

 

 

また、ミサワホームでは、24時間の受付体制なので、夜中のトラブルや、仕事上、平日昼間の連絡が難しい方でも安心です。

 

 

ちなみに、先に引用したオリコンでの評価は

タマホーム・・・72.16点

 

ミサワホーム・・・77.5点

と、若干ミサワホームの方が、高く評価されています。

まとめ

 

今回は、タマホームとミサワホームについて、徹底比較しました!

 

 

価格差のあるメーカーでも、しっかりと内容を吟味することで、同様の満足感を得ることもできます。

 

 

ローコストメーカーはちょっと不安!

という方も、多くいらっしゃると思いますが、価格がそのまま品質に直結するとは限りません。

 

 

今回の記事を参考に、後悔のない住宅会社選びを進めて頂ければ、嬉しいです。

 

 

注目のイチオシ記事

タマホームの資料請求はここ!電話営業も来ない安心の神サービス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です