ローコスト住宅は、どこのハウスメーカーが良いんだろう?
と迷われている方は、多くいらっしゃると思います。
今回は、ローコスト住宅を代表する、タマホームとアキュラホームについて、
・【タマホームVSアキュラホーム】特徴で比較!
・【タマホームVSアキュラホーム】坪単価、価格で比較!
・【タマホームVSアキュラホーム】住宅性能で比較!
・【タマホームVSアキュラホーム】建て方、工法で比較!
・【タマホームVSアキュラホーム】商品ラインナップで比較!
など、両社を徹底比較します!
もくじ
【タマホームVSアキュラホーム】特徴で比較!
タマホーム・アキュラホームともに、最大の特徴はなんと言っても、ローコストで注文住宅を建てられることです。
両社とも「日本の住まいを安くすること」をミッションとし、メッセージとしてタマホームは「より良いものを、より安く提供する」、アキュラホームは「品質も価格もあきらめない」を掲げています。
合わせて読みたい
【ローコスト住宅】タマホームの価格がピカイチで安い!?口コミ・商品・間取り【タマホームVSアキュラホーム】価格で比較!
タマホームは、坪単価約35万円、アキュラホームは、坪単価約40万円が1つの目安です。
35坪で計算すると、タマホームが約1,225万円、アキュラホームが約1,400万円です。
計算上では、4~5坪分の差が出てきます。価格面もタマホームが一歩リードしていると言えます。
合わせて読みたい
タマホームの気になる価格帯・坪単価が丸わかり!他の住宅会社と徹底比較【タマホームVSアキュラホーム】住宅性能で比較!
気密性と断熱性
両社ともに、天井および壁の断熱材は、グラスウールを使っています。
構造や材料も近い両社は、
・気密性
・断熱性
で大きな違いはありません。どちらも快適な家を実現しています。
遮音性能
断熱材やサッシにより、大きく異なるのが遮音性能です。
両社ともに前述の通り、断熱材は同じものを使っており、サッシもペアガラスが標準なので、遮音性能に関しても、大きな違いは出てこないと言えます。
差が出ない分、室内の遮音性については、間取りの配置で工夫ができる点なので、担当者と打ち合わせを重ねましょう。
【タマホームVSアキュラホーム】建て方・工法で比較!
両社とも、構造は設計の自由度が高い、「木造軸組在来工法」を採用しています。
床に構造用合板を打ち付け、強度を高める剛床工法を採用している点や、木材の結合部分に、金物を組む工法を使った商品がある点も同じです。
基礎に関しては少し違いがあり、タマホームは、家全体をしっかりと支えるベタ基礎を標準採用しており、アキュラホームは、地盤の強さにより
・布基礎
・ベタ基礎
のどちらかを提案する方法をとっています。
【タマホームVSアキュラホーム】商品ラインナップで比較!
タマホームの商品は、「木麗な家」「大安心の家」「大安心の家 PREMIUM」「木望の家」「GALLERIART」「グリーンエコの家」「和美彩」と多彩です。
3階建てや平屋、また屋上緑化タイプや、和風住宅など、様々な要望に対応できるラインナップです。
一方、アキュラホームは商品としては、「coco-ie(ココイエ)」というベースが1つあり、そのベースをカスタムしていく方法をとっています。
合わせて読みたい
【タマホーム】木麗な家は低価格で自由設計!@価格・間取り・特徴まとめ 【タマホーム】大安心の家で全てが叶う!?@キッチン・坪単価・プレミアム 【タマホーム】ガレリアートの価格や間取り、口コミなどを紹介! 【タマホーム】屋上庭園♪グリーンエコの家の価格・評判・間取り全て公開! 【地域別】タマホームの商品ラインナップ総まとめ!希望の家はコレだ!【タマホームVSアキュラホーム】ZEH住宅で比較!
両社とも、ZEH住宅を手がけていて、
・タマホームは「大安心の家ZERO」
・アキュラホームは提案例で「ZEHの家」
があります。
ちなみにZEHとは、ゼロエネルギー住宅のことで、断熱性や省エネ性を上げるのと同時に、太陽光発電などで創エネすることで、年間のエネルギー収支を、ゼロからマイナスにすることを指します。
タマホームでは、ZEHの要件である、太陽光発電システムと蓄電池について、リース&レンタルサービスがあり、導入コストが不要なので、その点で一歩リードしていると言えます。
【タマホームVSアキュラホーム】設計の自由度で比較!
両社とも、「木造軸組在来工法」を採用しているため、設計の自由度は、同じくらい高いです。
どちらも自由設計を売りにしており、家族の理想に合わせた間取り作りができます。
例えば、間仕切り壁を使って、将来的に1つの大きな部屋を2部屋にしたり、逆に2部屋を大きな1部屋にしたり、家族の成長などに合わせた、間取り作りができる提案を、両社とも行っています。
合わせて読みたい
タマホームの資料請求はここ!電話営業も来ない安心の神サービス【タマホームVSアキュラホーム】標準仕様で比較!
両社とも、標準仕様が非常に似ています。
水周りで言うと、
・食洗機なしのキッチン
・1坪の浴室
などは、タマホームだと、「木麗な家」の標準仕様にあたります。
非常に近い両社ですが、オール電化に関しては、タマホームのみ標準仕様となっています。
合わせて読みたい
【2020】タマホームの標準仕様まとめ!窓・外壁材など徹底調査♪【タマホームVSアキュラホーム】オプションで比較!
両社とも、標準仕様を最小限にしている分、オプションで追加をしていく方法です。
タマホームは、仕様のグレードごとに、商品ラインナップが分かれているため、オプションの数に合わせて、希望にあった商品を選べるメリットがあります。
【タマホームVSアキュラホーム】満足度で比較!
両社とも、非常に満足度は高いです。
コストパフォーマンスの高さが、とても評価されています。
ローコスト住宅として、この2社が比較されるのがよく分かります。
【タマホームVSアキュラホーム】アフターサービスで比較!
両社とも、アフターサービスが充実しています。
引き渡し後、10年間の定期無料点検を両社とも実施しています。10年目以降は、下記のような差が出ています。
タマホーム:最長60年間保証(長期優良住宅の場合。それ以外は最長30年間)
アキュラホーム:最長35年間保証
(両社とも、10年目以降で定期点検・有償補修工事の実施が条件)
60年間の長期保証がある点が、タマホームのメリットですね。
まとめ
ローコスト住宅で、仕様やサービスなどが、非常に近いタマホームとアキュラホーム。
それでも、価格面でタマホームが一歩リードしています。
タマホームが着工件数ランキング上位になる理由は、そのコストパフォーマンスの高さからなのだと、同じローコスト住宅である、アキュラホームと比較することで改めて分かりました。
ローコストかつ、良質の住宅を賢く建てたい方は、タマホームがおすすめです!
注目のイチオシ記事
タマホームの資料請求はここ!電話営業も来ない安心の神サービス