タマホームを検討している方や、興味を持っている方で、
ウッドデッキが家族が集う場として最適!
ということを知っていますか?
ウッドデッキには、様々なメリットがあるので、生活を豊かなものにしてくれます。
今回は、
・ウッドデッキって何?
・【タマホーム】ウッドデッキを作る価格費用
・【タマホーム】ウッドデッキのある間取り
・【タマホーム】ウッドデッキはどこに置くのがおすすめ?
・【タマホーム】ウッドデッキでどんな使い方ができる?
など、タマホームのウッドデッキに関する、気になる情報を詳しく紹介します!
もくじ
ウッドデッキって何?
ウッドデッキと言われても、
どんなものなのか分からない!
という人もいるでしょう。
ウッドデッキを設置することで、快適な生活が送れるかもしれません。
それでは、ウッドデッキについて説明します!
ウッドデッキとは
ウッドデッキとは、建物の前に高く設置される木製のテラスで、アウトドアリビングなどを楽しむことができるのが、特徴です。
ウッドデッキに使われている木材は、基本的に
・耐候性
・防蟻性
・耐菌性
などにすぐれている、天然の木材が使用されています。
一般的なリビングの他に、ウッドデッキがあれば、快適な生活に一役買ってくれるでしょう。
どんな人がおすすめ?
ウッドデッキは、実に多くの人におすすめできるスペースです。
もちろんウッドデッキを設置する上で、気を付けたいことは多くありますが、それを踏まえた上でも、ウッドデッキはおすすめです。
それでは、ウッドデッキはどんな人におすすめなのか説明します!
もっとリビングを広くしたい人!
ウッドデッキの最大の特徴は、リビングと同じ高さで外に出られることです。
つまり、屋外にありながら、空間を広げることができます。
外に出るということで、
靴を履かなければならない手間があるのでは?
と思うかもしれませんが、芝生と違って木製の床なので、裸足で歩けるのもポイントです。
室内のリビングだけでなく、
もっと間取りに奥行きを持たせて、空間を広くしたい!
と思っている人におすすめです。
子どもやペットの遊び場にしたい人!
ウッドデッキは、子どもやペットの遊び場にできる点も、見逃せません。
ウッドデッキは裸足で歩くことが可能であり、なおかつ地面を踏まないので、室内に汚れを持ち込んでしまう心配がありません。
屋外にいながら足を汚すことなく、のびのびとした空間で過ごせるのは、非常に重要なスペースだと言えるでしょう。
プライバシーを守りたい人!
人がよく通る場所に窓を設置してしまうと、外から室内が丸見えになってしまいます。
しかし、フェンス付きのウッドデッキを設置することで、カーテンを閉めなくても、外から室内が見えるのを防ぐことができます。
開放的な間取りにしたいけど、プライバシーを守りたい!
という人におすすめです。
【タマホーム】ウッドデッキを作る価格費用はどれくらい?
ウッドデッキに興味を持って、設置してみたい!となったら、どれくらいの価格費用がかかるのか、気になりますよね。
もしタマホームでウッドデッキを設置するのであれば、およそ18~120万円程度の価格費用がかかります。
ここまで費用の幅が大きいのは、どのくらいの広さのウッドデッキを設置するのかによって、大きく費用が変わるからです。
小さいウッドデッキであれば、18万円程度で設置できますが、十分な広さのウッドデッキを設置するとなると、想像以上に費用が高くなるでしょう。
ウッドデッキの設置を考えているなら、事前に住宅会社の担当者と相談するのがおすすめです。
合わせて読みたい
タマホームの気になる価格帯・坪単価が丸わかり!他の住宅会社と徹底比較ウッドデッキが標準仕様の商品はある?
タマホームの商品の中で、ウッドデッキが標準仕様となっている商品と言えば、『グリーンエコの家』が挙げられます。
この「グリーンエコの家」の特徴は、何といっても、都会に建つ家でありながら、自然豊かな緑が感じられることです。
屋上庭園やウッドデッキなど、家族が緑に囲まれながら、快適に生活できるのが、グリーンエコの家だと言えるでしょう。
さらに、
・長期優良住宅
・自由設計、注文住宅
・何十年経っても、安心して暮らせる構造性能
の3点セットとなっているため、家族で暮らすのに、申し分ない性能となっています。
参考 グリーンエコの家TamaHome
合わせて読みたい
【タマホーム】屋上庭園♪グリーンエコの家の価格・評判・間取り全て公開!リフォームでウッドデッキは作れる?
タマホームで家を建てた後に、ウッドデッキは設置できない?
と考える人も、いらっしゃると思います。
タマホームの家は、後からウッドデッキを設置することができますが、庭の周りに十分なスペースがあるほど、設置しやすくなります。
タマホームで、ウッドデッキをリフォームで設置する際の費用相場は、30~150万円となっています。
【タマホーム】ウッドデッキのある間取り
シンプルなデザイン!平屋スタイルのウッドデッキのあるタマホームの間取り
出典:TamaHome
シンプルなデザインが魅力の、ウッドデッキのあるタマホームの間取り。
広いウッドデッキでは、家族でバーベキューを楽しむことができます。
・リビングに設置した薪ストーブ
・サーフボードが置ける玄関土間
・主寝室にある、小上がりの畳みスペース
など、数々の希望が実現した、居心地の良い家です。
合わせて読みたい
タマホームの資料請求はここ!電話営業も来ない安心の神サービス【タマホーム】ウッドデッキはどこに置くのがおすすめ?
ウッドデッキを設置する場合、どこに設置するのがおすすめなのか、気になりますよね。
せっかく高い費用をかけて設置するのですから、なるべく失敗しないようにしたいものです。
それでは、ウッドデッキはどこに設置するのがおすすめなのか、説明します!
リビングの延長線上に設置する!
ウッドデッキは、リビングの延長線上に設置することが、おすすめです。
ウッドデッキは、リビングと同じ高さで設置することが何よりも重要なので、リビングの延長線上に設置することで、室内と屋外を無駄なく行き来することができます。
建物に囲まれて、外に出られる場所に設置する!
ウッドデッキは、大変利便性が高いものですが、気になりやすいのは、プライバシーの確保や、室内との連携ができるかどうかです。
そこで、ウッドデッキを設置するのにおすすめの場所が、建物に囲まれながらも外に出られる位置です。
建物に囲まれている安心感と、プライバシーが守られる、メリットが同時に得られるため、ウッドデッキを有効活用できます。
もちろん、ウッドデッキの半分は室内に入っているため、室内にいる人と連携がしやすいメリットもあるでしょう。
参考 暮らしの楽しみを創り出す「ウッドデッキ」の魅力TamaHome
合わせて読みたい
【超必読】タマホームのいろは!間取りプラン・実例・口コミ全て大公開【タマホーム】ウッドデッキでどんな使い方ができる?
ウッドデッキを設置することで、様々な使い方ができるのが、大きな魅力です。
使わなければ、ただの物置と変わらないので、有効活用する必要があります。
それでは、ウッドデッキはどんな使い方ができるのか、説明します!
洗濯物などを干すのに使う!
ウッドデッキは、室内と同じ高さで利用できるので、洗濯物や布団などが干しやすくなります。
南向きの家なら日が当たりやすいので、洗濯物などを干すのに最適ですし、屋根が設置してあれば、雨が降ってきてもウッドデッキが濡れるのを、最小限に抑えることができます。
洗濯物を干すのに、その都度靴を履いたりしなくていいので、主婦にとってもありがたいです。
子どもやペットの遊び場として活用する!
ウッドデッキは、子どもやペットの遊び場としても、有効活用できます。
一般的な庭でも同じことができますが、それだと虫が気になりますし、地面を踏んだまま室内に帰ると、床が土などで汚れてしまいます。
しかし、ウッドデッキであれば、地面に足を付けることなく裸足で遊べるので、夏に子どもがプールで遊んだり、スペースが広ければ、ペットがのびのびと遊べる空間にもなるでしょう。
ゆったりとくつろげるテラスとして使う!
ウッドデッキは、外でゆったりとくつろげるテラスとして、使うこともできます。
イスやテーブルを用意して、外の風に当たりながら、優雅な一時が過ごせる空間は、とても貴重です。
ウッドデッキがリビングにつながっていれば、必要なものをすぐに持っていきやすいのも、大きなポイントです。
【タマホーム】ウッドデッキはどんな素材がおすすめ?
ウッドデッキに使われる素材は多くあるので、後々のメンテナンスに悩まされないように、慎重に素材を選ぶ必要があります。
・耐久性
・メンテナンスの頻度
など、様々なポイントを抑えることで、さらに有効活用できるでしょう。
それでは、ウッドデッキはどんな素材がおすすめか、説明します!
サイプレス
サイプレスは、ハードウッドでありながら、加工性や耐久性に優れた木材で、DIYの初心者でも簡単に扱えるほどの、扱いやすさを誇っています。
木目もインテリアにふさわしい美しさで、肌触りや香りも良い、という特徴があります。
また、世界一シロアリに強いと言われているため、シロアリによる被害が心配な人にもおすすめです。
イタウバ
イタウバは、南米ブラジル原産の木材で、なんと30年もの間メンテナンスが不要、という特徴があります。
強度の高さから折れにくく、経年劣化しにくいので、何年も長持ちする木材です。
また、防腐処理も不要なので、子どもの安全を考慮する人にもおすすめです。
アマゾンウリン
アマゾンウリンは、ブラジル原産のハードウッドで、25年もの間長持ちします。
メンテナンスを定期的に行うことで、30年以上長持ちするでしょう。
そもそもウッドデッキに使われる木材といえば、ウリンが挙げられますが、実はウリンよりも、アマゾンウリンの方が硬いというのが特徴です。
その硬さから耐久性が高く、樹液も出にくいので、メンテナンスがしやすいなどのメリットがあります。
イペ
イペは、南米アマゾン原産のハードウッドで、特に目を見張るのは、耐久性が非常に高いことです。
最低でも30年以上は、軽いメンテナンスを行うだけで長持ちするので、メンテナンスが面倒な人におすすめです。
また、イペは年月が経つにつれて、色合いが変わるという特徴があります。
長く使えて、変わっていく色合いを楽しめるのも良いですね。
【タマホーム】ウッドデッキの口コミ!
タマホームでウッドデッキを設置した人の口コミは、多くあります。
中には設置して、後悔した人もいるかもしれませんが、設置したことで、生活が快適になった人もいるでしょう。
もしウッドデッキの設置を検討しているなら、口コミを確認するのがおすすめです。
それでは、タマホームでウッドデッキを設置した人の口コミを、紹介します!
悪い口コミ
タマホームの家にウッドデッキを設置してみましたが、結局ほとんど使わずに放置しています。あれだけ高い費用をかけたのに、使わなかったことを後悔しています。
タマホームの家にウッドデッキを設置しましたが、メンテナンスの頻度が多くて困っています。特に頻繁に使っているわけでもないので、もっと素材選びに気を付ければよかったです。
良い口コミ
タマホームの家にウッドデッキを設置したことで、ますます快適に暮らせるようになりました。子どもも元気に遊べているので、設置して良かったです。
安くてメンテナンスの頻度も少ない、良い素材を選びました。安い費用で、ここまでのウッドデッキが設置できたので、快適な生活に一役買ってくれています。
タマホームの家に、フェンス付きのウッドデッキを設置したことで、子どもやペットが、安全にのびのびと遊べています。
まとめると
ウッドデッキを設置する際は、費用やメンテナンスの問題はもちろん、本当に必要なのか考えないと、設置後に後悔することになりかねないようです。
ですが、ウッドデッキに使う素材などをきちんと吟味することで、子どもたちがのびのびと遊べるなど、様々なメリットがあります。
素材を吟味し、スペースを考えて設置すれば、必ずや便利なウッドデッキになります。
【タマホーム】ウッドデッキのメリットは?
ウッドデッキには様々なメリットがあるので、
これからウッドデッキを設置したい!
と思っている方は、ぜひ設置するのがおすすめです。
ウッドデッキがあるだけで、様々な用途で活用出来ますし、快適な生活が送れます。
それでは、ウッドデッキのメリットについて説明します!
第2のリビングになる!
ウッドデッキは、第2のリビングとして、活用できる大きなメリットがあります。
ウッドデッキは、室内から続くリビングの延長線上にあるものなので、外の空気に触れながら、一息つくためのスペースとして活用したり、バーベキューなどを楽しむ場所としても効果的です。
室内では
・煙
・匂い
などが気になりますが、外でできれば、特に気にする必要はありません。
また、虫などを気にすることもないので、ゆったりと過ごせるスペースになります。
趣味を楽しむ場所として使用できる!
ウッドデッキを設置することで、室内ではやりにくかったり、できなかった趣味を楽しめるようになります。
・ガーデニング
・日曜大工
・ヨガ
など、実に多彩な趣味が楽しめるようになるのが、ウッドデッキの活用方法の一つ、だと言えるでしょう。
外観をおしゃれに魅せられる!
理想の家を建てたとしても、外観が殺風景だと、見栄えがあまりよくありません。
しかし、ウッドデッキを設置することで、ちょうど良いアクセントになります。
ウッドデッキを設置するだけで、おしゃれな外観にすることができるので、見栄えを良くしたい方は、設置するのがおすすめです。
合わせて読みたい
【タマホーム】おしゃれな家が低価格で実現!?おしゃれな外観&内装の家まとめ【タマホーム】ウッドデッキのデメリットは?
ウッドデッキには、様々なメリットがありますが、デメリットがあることも忘れてはいけません。
定期的なメンテナンスが必要ですし、使用する木材にも注意しないと、腐朽化してしまうので注意が必要です。
それでは、ウッドデッキのデメリットについて説明します!
メンテナンスの費用や手間がかかる
ウッドデッキは木製なので、きちんと手入れをする必要があります。
ウッドデッキを設置する際に費用がかかりますが、さらにメンテナンスを行う時にも、費用がかかるのがデメリットです。
普段からよく管理することで、長持ちするので必要な費用だと言えますが、それでもメンテナンスの費用や手間が、定期的に必要になるので、注意しましょう。
合わせて読みたい
【ローコスト住宅】タマホームの価格がピカイチで安い!?口コミ・商品・間取り使用する木材によっては、腐りやすくなる
ウッドデッキに使われている木材は、様々な種類があり、それぞれ腐りやすさが違います。
もし、ウッドデッキを設置するのであれば、木材の腐りやすさに注意しなければなりません。
腐りやすい木材を使用していると、早めにメンテナンスを行う必要がありますし、早期にウッドデッキを撤去する必要もあります。
木材の腐りやすさには、十分に注意しましょう。
ウッドデッキを使わなくなる可能性がある
ウッドデッキには様々なメリットがありますが、使わなくなってしまったら、ただの物置になってしまうデメリットがあります。
せっかく費用をかけて設置したのに、使わないのは非常にもったいないため、設置する前に、本当にウッドデッキが必要なのか、よく考えた方が良いでしょう。
まとめ
ウッドデッキには様々なメリットがありますが、
・メンテナンス
・素材
など、多くの注意点があります。
せっかく設置したウッドデッキを無駄にしないためにも、
・耐久性
・肌触り
・メンテナンスの頻度
などを気にしながら、検討することが大切です。
注目のイチオシ記事
タマホームの資料請求はここ!電話営業も来ない安心の神サービス